9/30『ぐんない野菜まつり2017』開催!
郡内地域で、種を採ってつないでいるお野菜がテーマのお祭り!
今年で3回目。
少しマニアックな気がしますが、来てみてください!おもしろいから♪
<おススメしている理由>
其の一:種をつないでいるお野菜は、地域の味になる!
つまり、野菜の力がいっぱい詰まって、美味しく栄養満点ということですね♪
其の二:加工品でいろいろ楽しめる♪
昔からの知恵で、長くお野菜を味わえるように、
そしていろんな楽しみ方ができるように、保存や加工されてきました。
ジャムやお漬物、雑穀おやつ、こんにゃく、うどんに蕎麦がき・・・
このお祭りでも美味しい買い物ができたり、
こんにゃく・うどん・蕎麦がきは、自分で作る体験ができますよ♪
(こんにゃくは、事前のお申込みが必要です。
桂川ウェルネスパークまで)
其の三:種でオシャレができちゃいます。
種はいろんな形や色があり、それはそれはオモシロい!
その特徴を活かして、自分好みのアクセサリーを作れます。
其の四:地味じゃない!派手な楽しみ方もあるんだい!
ポンッ!と大きな音と共にできるポン菓子を、今年もやっちゃいます♪
雑穀で作るポン菓子。さぁ、いい音を青空に響かせますよ~
其の五:種採り野菜は、自然に優しい!
遠くで作ったお野菜を、エネルギーをたくさん使って運んで来るより、
自分の地域で採れたお野菜を食べれば、環境に負荷の少ない暮らし方になります。
野菜は自然からの恵みなので、自然に優しい作り方をしたいですよね。
他にも、野菜を収穫するときに便利な、竹の野菜かご作りや、
種採り体験コーナーなども出ますよ!
私、桂川ウェルネスパークのインタープリターゆうき~☆も、
主催の「ぐんない野菜まつり実行委員」のメンバーですが、
私達は、このお祭りを、これからの暮らしにとても大切なお祭りだと思っています。
小さな規模ですが、いろいろ詰まったこのお祭りに、是非お越しください♪
インタープリター
ゆうき~☆
2017.09.11 月曜日