Info

お知らせ
10/25(土)ヒノキの箸づくり

里山ぐらしの手仕事デスク 2025


初夏は梅しごと、秋は干し柿作り、冬はお正月飾り!
季節のうつろいに合わせた、くらしを豊かにするための手仕事
手仕事の達人ういろうさんと一緒に体験しましょう!

ヒノキの箸づくり

10月25日(土) 11:00~15:00 (作業時間40分)

ヒノキ材をカンナと紙やすりを使って箸を作ります。ヒノキは軽くて、水に強い木材。紙やすりでていねいに磨けば、すべすべの箸になります。仕上げに電気ペンで絵や文字を入れ、オリジナル箸を作ります。

【鹿革で作る小銭入れ】

●日にち:10/25(土)
● 時 間 :11:00~15:00
●参加費:500円
● 定 員 :先着20名
●申込み:当日10:30から管理窓口受付けにて行います。
     受付順に応じて、ご案内いたします。
     定員に達し次第終了となります。
●注意事項:幼児の方は保護者同伴にてご参加ください。


講師のういろうさん。
金属・革・木工・竹など、 里山をテーマにした
様々なクラフトを、用意してくれます。
小さなお子様でもできるように、ていねいに教えてくださいますよ。


\里山満喫プログラムのお申込みは、こちらからどうぞ/

2025年度の予定