8月19日開催 「ウェルネス夏まつり~自然のチカラで涼しく過ごそう~」※8月17日更新
※風鈴づくりの開催時間が変更になりました。
8月19日(日)は毎年恒例の「ウェルネス夏まつり」を開催します!
例年開催されている、流しそうめん、スイカ割りをはじめ、
暑い夏を涼しく演出してくれる道具のクラフト体験などなど、
ブースも盛りだくさんで開催します。
クーラーの効いたお家で過ごすのもいいですが、
お祭りに参加してエコに涼しくなっちゃいましょう!
詳細は随時更新していきますので、時折ご確認ください。
(8月13日更新)
みなさま大変お待たせいたしました!
各ブースの参加費用、体験時間のお知らせです。
※桂川ウェルネスパークのお祭りでは公園通貨(ルパー)を使用しています。
1ルパー/100円となっております。
当日はルパー売場(チケット換金所)にてルパーを購入してください。
・お野菜ゲットだ!竹水鉄砲王
竹水鉄砲で的当て、一回限りの真剣勝負!持ち帰りたい野菜を狙おう!
時間内随時受付
※野菜がなくなり次第終了となります。
午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~15:00
1回1ルパー
・食べて涼しい!流しそうめん
毎年恒例の流しそうめん、竹でできたなが~い流し台は壮観です!
夏の風物詩を見て、冷たいそうめんを食べてこの夏を乗り切りましょう!
※各回受付時間が異なります。
1回目分の受付 10:00~ 実施時間 11:10~11:40
2回目分の受付 11:30~ 実施時間 12:30~13:00
3回目分の受付 13:00~ 実施時間 13:30~14:00
各回先着50名 500円で「そうめん参加証」と「2ルパー」がついてきます。
・暑いからこそ!石窯ピザ焼き体験
今年の夏は石窯ピザも参戦!公園ボランティアクラブである、
里の石窯くらぶのメンバーが出店してくれます。
ピザ生地の発酵した姿を自分がこねたものと見比べてみよう!
受付は10:00~すべての回の受付をいたします。
各回先着10名 / 1枚500円
実施時間
1回目 10:20~ 2回目 11:05~ 3回目 13:20~ 4回目 14:05~
・麦茶作り体験
麦を煎って、煮出して、本格麦茶作り体験ができます。
夏と言ったら麦茶!そんな麦や麦茶についてのミニトークもします。
時間内随時受付
午前の部 10:00~11:30 午後の部 12:30~15:00
体験料は無料です。
・ブルーベリージュースで夏に負けない!
旬のブルーベリーの収穫体験と、それを使ったブルーベリージュースを作ります。
夏の暑さに負けない体を作るスーパードリンクを是非ご賞味ください。
1回目受付時間 11:20~11:50 実施時間 12:00~12:30
2回目受付時間 13:20~13:50 実施時間 14:00~14:30
1人1ルパー
・飲んで、見て涼しいミントシロップ作り
公園ハーブのミントとレモン使ったミントシロップを作ります。
オシャレなメイソンジャーに、その場で摘んだミントや、アクセントにレモンを加えて持ち帰ります。
ハーブに詳しい先生による説明や、おすすめの割り方試飲も行います。
各回実施10分前から受付をいたします。 各回先着10名
実施時間
1回目 10:30~11:00 2回目 11:20~11:50
3回目 12:50~13:20 4回目 13:40~14:10 5回目 14:30~15:00
1つ4ルパー
・草花色で うちわ作り
無地のミニうちわに、草花の色を使って飾り付け。木陰で扇げば涼しさ倍増!
素敵なミニうちわを作ってこの夏はエコに涼しく過ごしてみませんか?
各回実施10分前から受付をします。 各回先着10名
実施時間
1回目 10:30~11:00 2回目 11:20~11:50
3回目 12:50~13:20 4回目 13:40~14:10 5回目 14:30~15:00
1つ1ルパー
・ちょっと本格!風鈴づくり
ガラスの風鈴にひと手間加えて素敵な風鈴を作ります。
各回実施10分前から受付をします。
実施時間
1回目 10:30~11:00 2回目 11:20~11:50
3回目 12:50~13:20 4回目 13:40~14:10 5回目 14:30~15:00
1つ3ルパー
・森の生き物たちにも涼しさを!みんなで作る「森のホテル」
この夏が暑いのは人間だけではありません。
森にすむ小さな生き物や、昆虫たちにも避暑地を作ろう。
昆虫に詳しいインタープリターと一緒に、涼しい木陰で活動します。
各回15分前から受付をします。 各回定員20名
午前の部 10:30~11:00 午後の部 13:30~14:30
参加費無料!
・「Dreams」さんのダンスショー
毎年素敵なダンスの発表をしてくれる「Dreams」さん。
今年も暑さを忘れる素敵なダンスを披露してくれます。
15:00スタート!ダンスをみんなで見て盛り上がりましょう!!
・全員集合!スイカ割り大会
ウェルネス夏まつりの最後を飾るのは、これも恒例のスイカ割り大会!
年齢別にスイカ割りを行います。
割ったスイカを来場しているみなさんで食べましょう!
15:30~モニュメントの前に集合!
年齢別、みんなでスイカ割にチャレンジ!
各ブース配置はこのような感じです。
まずはルパー売場でルパーを買いましょう!
※そうめん、ピザの1回目の受付は混雑が予想されますので、ルパー売場隣に臨時受付を設けます。
ご希望の方はそちらの受付にお越しください。
おまつりは雨天時も規模を縮小して交流館館内にて開催します。
ぜひお越しください。
2018.07.21 土曜日