生きもの展 開催中!!(7月20日~7月28日)
7月20日(土)~28日(日)の期間
里山交流館では新しい展示が展開中です。
「公園で見られる生きもの」をテーマに、
ウェルネスパークでみられる野鳥や哺乳動物、蝶の展示や昆虫標本づくりなど。
2階ではいろんなメダカ展示や、水生生物展示も実施。
さらに夜には、生きもの観察会も予定しています。
ほかにも、様々な展示やプログラムを展開予定です
21日・28日の日曜日には、様々な観察道具や図鑑を積んだIPカーという移動車も園内に出動しますよ。
捕まえた昆虫について詳しく調べ上げちゃおう!!
期間内展示は自由に無料で閲覧できますので、期間中ぜひ見に来てくださいね!
※予約が必要なプログラムもあります。↓以下をご確認くださいませ
・昆虫標本をつくろう!※要予約
開催日時:7月21日 28日も追加開催いたします!
午前の部10:00~11:00頃 午後の部14:00~15:00頃
集合場所:里山交流館
対 象:小学生以上のお子さんと保護者の方
※昆虫を固定する際に針を使用しますので、
小学生以下のお子様は危機管理上参加できません。ご了承ください。
参加費用:500円
参加定員:各回10名ずつ 28日は各回5名ずつ
申込方法:お電話、E-mail、直接公園窓口にて受付しております。
: 0554-20-3080
: info@wellnesspark.jp
・「昆虫観察ナイト」について※要予約
※20日の回は参加者数が最小遂行人数に達さなかったため、中止となりました。
27日の土曜日も「昆虫観察ナイト」を開催します。
園内の街灯や、橋のライトを点灯させて、光に集まる夜の昆虫を観察したり、
里山の森や畑で夜間に動き回る昆虫を探したいと思います。
開催日時:7月20日(土)27日(土)19:00~20:00 ※雨天時中止
参加費用:無料
参加定員:20名
持ち物:なるべく長袖、長ズボンで虫よけ対策をしましょう。
虫網、虫かご(虫かごは観察用です。観察を終えたら昆虫は森へ返してあげましょう
虫よけが必要な方は虫よけを持参してください。
申込方法:お電話、E-mail、直接公園窓口にて受付しております。
: 0554-20-3080
: info@wellnesspark.jp
・日曜日の「IPカー」展開について。7/21・28
園内の自然散策路にて展開します。
虫網やかごなどをもって公園に来てください。
図鑑や観察道具などが展開していますので、
IPカーの周りで捕まえた生きものを観察して、
公園の生きもの生息MAPをみんなで作り上げましょう。
・水草メダカくらぶ主催「いろんなメダカ展」27日28日開催
27日土曜日は様々な種類のメダカの展示を行います。
28日日曜日はメダカすくいや、メダカの飼い方教室、
水草や珍しいメダカの販売を行います。
小さなお子さんから大人の方まで楽しめます。
会場は里山交流館2階にて行っていますので、
ぜひ日を合わせてお越しください。
2019.07.20 土曜日