Info

お知らせ
イベント情報
2021.03.18
ハーブを暮らしに取り入れたい方へ、ハーブのお手入れ・活用方法を学べる「ハーブcafe」。 2021年度の年間スケジュールです。ご興味のある回に、ぜひご参加ください。 時間:10~12時参加費:1,000円対象:18歳以上定員:各回、先着10名
イベント情報
2021.03.09
\4月のイベント一覧です?/ ?4/3(土).4(日)春の体験DAY~里山のさくらと自然あそび~自然や生きものをテーマにしたクラフトや、自然観察などの体験をご用意。飲食ブースの出店もあり。春のお祭りを、感染症対策で2日間での分散開催いたします。 ?4/18(日)シカの角さがし~里山いきもの隊~2021年度に新登場の新プログラム!生き物の観察を通して、生息環境を知るシリーズです。野生動物の気持ちにな
イベント情報
2021.03.07
桂川ウェルネスパークのある山梨県大月市には、「大月 桃太郎伝説」があります。 伝説では、ももたろうによって鬼は退治されましたが、公園に鬼があらわれた?!ももたろうの仲間をあつめて、鬼をたおせ!! 謎をときながら、ミッションをクリアしましょう♪鬼が退治できたら、ももたろう缶バッジをプレゼントしています!   ●ナゾとき ももたろう● 開催日間:毎日 9~17:00所要時間:約30分参加費:100円受
イベント情報
2021.03.06
例年4月中旬に開催しております「よってって市~春~」は、新型コロナウィルス感染拡大防止の 観点から開催しないという判断をさせて頂きました。 手作り市を楽しみにして下さっている皆様、また出店者の皆様のご期待に応えられず 申し訳ありません。 次回の手作り市は11月6日(土)、7日(日)の「ウェルネスAutmunフェスティバル」内で 開催する予定となっております。 ご理解のほど、よろしくお願
イベント情報
2021.03.01
今年の春は、密を回避するために「よってって市」に代わり、 4/3(土)・4(日)は春の体験DAY  を開催します!! ぽかぽか気持ちのいい屋外で、自然体験をしてみませんか?両日、クレープや、鉄板焼きなど飲食ブースの出展もあるので、お楽しみに♪ 体験はすべて、当日予約制(受付は9:30~)となっています。(体験によっては、早めに予約がうまることもこともありますので、時間に余裕をもってお越し
イベント情報
2021.02.12
森ってどんな木があるの?森って人とどんな関係??里山の森で遊び、樹木のお世話をして、森について一緒に学んでみませんか? 自然ってとっても楽しい♪そんな自然の魅力を体感できるのが「森で遊び隊」です。 森で学び、森で学ぶ、林業体験プログラム【森で遊び隊】 3/20(土)サクラの枝で染めもの 【実施概要】●時間:10~12時●参加費:¥500●中止について:屋外プログラムのため、雨天時は中止と
イベント情報
2021.02.05
森ってどんな木があるの?森って人とどんな関係??里山の森で遊び、樹木のお世話をして、森について一緒に学んでみませんか? 自然ってとっても楽しい♪そんな自然の魅力を体感できるのが「森で遊び隊」です。 森で学び、森で学ぶ、林業体験プログラム【森で遊び隊】 2/27(土)森の枝でマイ箸づくり 【実施概要】●時間:10~12時●参加費:¥500●中止について:屋外プログラムのため、雨天時は中止と
イベント情報
2021.02.02
\3月のイベント一覧です?/ ?3/7 20(土)サクラの枝で染めもの 森であそびながら、樹木の管理作業を楽しく学ぶ「森で遊び隊」。公園のサクラの木の選定をして、その枝を使ってハンカチを染めます。どんな色に染まるかお楽しみに!※日付が変更になりました。ご注意下さい。 ?3/14(日)世界にひとつのハーブソルトづくり?3/21(日)じゃがいもを植えよう?3/28(日)春をさがしに、おさんぽ ?3/4
イベント情報
2021.01.26
\2月のイベント一覧です?/ ?2/7(日)白菜の収穫体験 ?2/13(土)おろし金づくりお料理にあると便利な手のりサイズのおろし金を作ります。アルミの板に、1つづつたがねという道具を使って目を立てていきます。 ?2/27(土)森の枝でマイ箸づくり ※内容が変更になりました。森で遊びながら、樹木について学ぶ、「森で遊び隊」です。 ?2/14(日)森の冬芽を見てみよう ?2/21(日)内容は未定♥土