Info

お知らせ
イベント情報
2024.12.21
🎍2025年1月イベント一覧🎍 2025年1月もイベントが盛りだくさん!たくさんのご参加お待ちしております✨ ↓ 各イベントの詳細はこちら!! ↓ イベント名をクリックすると専用ページに移動できます。 ▶ 森で遊び隊「間伐体験」 1/11(土) ▶ ハーブCafé「ゴマージュと保湿クリーム」 1/11(土) ▶ 土の子あそび「マシュマロ付き炭焼
イベント情報
2024.12.16
福ふくまつり里山で節分をたのしもう! ことしも大月に鬼がやってくる!力を合わせて退治しよう!! ↓ タイムテーブルと詳細はこちら ↓ 節分の醍醐味、「豆まき」にウェルネスパーク特製のかるたを使った「BIGかるた大会」!!公園の広い芝生エリアで行う幼児対象の「おにごっこ教室」と、体と頭を使いながらあそぶ小学生対象の「あそびっこWP」運動教室
お知らせ
2024.07.15
7/16~ドックランWEB利用申し込みの受付が開始となります。 ★お申し込みにあたり、犬鑑札もしくはマイクロチップ登録証明証、狂犬病予防接種済票が必要になりますので、ご準備をお願いします! ★狂犬病予防注射番号(写真添付)に関して 狂犬病予防注射済番号票と、犬鑑札もしくはマイクロチップ登録証明証の添付をお願いします 【申し込み方法】 下記の
イベント情報
2025.01.22
フォトジェニックDay ~公園がフォトスポットに!いろいろなゆるキャラが大集合♪~ 今年もフォトスポットが登場!ゆるキャラも、キッチンカーも集合します♪ ※今年登場するゆるキャラは後日お知らせいたします。
イベント情報
2025.01.20
里山ぐらしの手仕事デスク 初夏は梅しごと、秋は干し柿作り、冬はお正月飾り!季節のうつろいに合わせた、くらしを豊かにするための手仕事手仕事の達人ういろうさんと一緒に体験しましょう 2025年2月は「鍛金ワークショップ」 金槌を使って本格スプーン作り!金属工芸に触れてみよう♪ 予約開始は、2025年2月1日~となります。※2月15日 → 2月8日 に変
イベント情報
2025.01.19
土の子あそび 毎月第一日曜日は カヤネズミ先生と 公園さんぽガイド 次回は・・・2025年1月26日(日) 「冬のいきものさがし」 今回は冬のいきものさがし!冬の公園に潜むいきものをさがしてみよう! イベント詳細 実 施 日: 2025年1月26日(日)実施日
イベント情報
2025.01.18
2/20にあそびっこWP開催いたします! ※次回は3月13日に開催予定です。 月に1回、3歳~7歳を対象とした体を動かすことの楽しさを体験してもらうプログラムです!外遊びや野遊びをしながら、いろいろな動きをすることで動きのコツをつかんだり、運動の抵抗さをなくすことを目的として行います。 子どもたちには楽しく遊んでもらい、自然と運動のコツなどをつかんでいただけたらと思います!
お知らせ
2025.01.14
しばらく工事が続きますが、どうぞよろしくお願いいたします。
イベント情報
2025.01.04
2月の季節のごはん教室のご案内です。1年で1番寒い時期、公園の畑も冬の閑散期に入りました。そんな時はみなさんで温かいお料理を作りたいな、と思いまして「皮から作る餃子の会」とさせていただきます。みなさんで皮をこねて、のばして、餡を包みます。参加人数にもよりますが、焼き餃子と水餃子も作れたらいいですね。それ以外には、炊飯器で作る中華おこわといちご大福です。ワクワクのメ
2024.12.27
2/20にあそびっこWP開催します! 公園の広さや自然を活かしたプログラムで子どもたちに 体を動かすことの楽しさを体験してもらいます♪ 主にコーディネーション運動で、いろいろな動き方やスポーツでも、 こどもたちが体をうまく使えるようにしていくプログラムです! 運動教室のような形ではなく、遊びの延長線で体をうまく使えるようにするためのプログラムを組んでいきます
イベント情報
2024.12.22
土の子あそび「マシュマロつき炭焼き体験」 開催日~2025年 1月12日(日)~ 公園の薪と竹を使って行う「炭焼きづくり」マシュマロを焼いて食べながら、じっくり時間をかけて木炭と竹炭をつくります!!子どもから大人まで楽しめます!! 事前予約制  ①10:00~11:30       ②13:00~14:30 定員:各回5組参加費:200円/組 たくさんのご参